2013年10月28日
しあわせでした♫
きのうは、お休みしてから久しぶりのイベント出店をしてきました。
与儀公民館、和室で「おむすび市。」………………………………………………..
安心安全な食べ物や野菜、手作り品、
身体のバランスを整えるワーク、
子ども達が学んで作れるワークショプもありました。
お話会も充実しており、
琉球大学の名誉教授矢が崎先生の放射能勉強会に加え、
今回は、去年の7月〜12月まで
福島第一原発で作業に取り組んでいらっしゃった上地さんのお話会もありました。
弁護士さんによる無料相談、医療相談もできる、とても身になる素敵なイベントです。
毎月偶数月にイベントが行われていますので、
情報交換としてもぜひどうぞ!
……………………………………………………………………………………………...
イベント前、
お子さんが「ニームさんのごはん食べたいなぁ」っとぽつり。
そうしたら間も無くイベント出店の情報を聞いて!
っというお母さんが今回は何人もみえました。
子どもの予知能力!?にびっくり!!
小さな子ども達、いつも支えてくださるみなさん、
ニームと初めましての方にお弁当をお届けする事ができとても
良い一日でした。
久しぶりすぎるから
お弁当買いに来てくれる人いるかな〜。
いくつ作ろうね。っと心配でしたが
あの人も、この人も!っと
たくさんの方にお越しいただけて
ただただ、うれしくって、しあわせでした!
お互いに近況を話しながら
お一人お一人、お話する事ができてとても濃厚な一日となりました。
みなさんに元気をいただき、心も満タンです。
ありがとうございます。

10月27日おむすび市のおしながき。
•九州産五分搗き米ご飯&雑穀&ローゼルの塩漬け
•からしなのごまあえ
•シャキシャキ野菜の和風マリネ
•茄子と冬瓜のベジ麻婆
•挽きわり小麦とお野菜のベジバーグ
•フレッシュサラダ&バジルドレッシング
•かぼちゃのサラダ


今回はしぶぱんさんからパンを提供していただき、
「グリル野菜とひよこ豆のフムスサンド」もご用意させていただきました。
ニームらしい野菜が主役のサンドイッチになりました。
れんこんシャキシャキ、カボチャほくほく、ジューシー茄子がもりもり!!
………………………………………………………………………………………………………...
さて、さて、次は
「壺屋やちむん通り祭り」に出店が決まりました。
11月3日に出店させていただきます。
今年の出店の予定は今のところ壺屋のお祭りが最後になりそうです。
12月にもう一度でられたらと思っているんですが。
来年は少し沖縄を離れることになるので
みなさんにお会いできるとうれしいです。
来週の壺屋やちむん通り祭り。
お手頃になったやちむん、お気に入りをみつけに遊びにいらしてください。
時:2013年11月03日~2013年11月04日
時間:10時00分~18時00分
場所:壺屋やちむん通り
住所:那覇市壺屋1丁目
この日は壺屋焼博物館の入場が無料になります。
ぜひ歴史に触れてください。
通りではいろんな出し物もありますよ〜!
去年は太鼓やフラ、三線等、楽しみにいらしてください。
※なお、お弁当•食材のおとり置きご希望の方はメールで♫
happyneem@gmail.com
11月1日締め切り
……………………………………………………………………………………………………………………...
なお、ニームの食材もまだ少しだけあります。
黄金油、松の力ご希望の方はメッセージいただけたら壺屋のお祭りにお持ち致します。
引き続きSALE商品!
●フェアトレード ナチュラルバニラエクストラクト
472ml/賞味期限2016.2
大特価の3000円 ラスト1本
薬剤を使用しないでできた、
天然のバニラの香りです。
お菓子作りにたっぷり使えます。
これからの季節はホットドリンクにいれてリッチな香りに〜♫
たっぷり使えてかなりお得ですよ〜!
●老梅(純米酢) 1.8L 1200円→1000円(無農薬米)残り1本
南蛮漬けやドレッシング、和え物。サワー用のドリンク作りにどうぞ♫
もったいないですが、重曹と酢のお掃除にも。重曹でごしごしした後お酢を振りかけると発砲して汚れが浮き出ます。
●バーガーウィート 4cup/500g 380円 残り2袋
(挽きわり小麦/アメリカ/オーガニック)
バーガーウィートとは、、、
小麦を少し加熱して乾燥させたものです。
全粒の挽き割り小麦なので食物繊維が豊富です。
予め加熱処理されているので短時間で調理できます。
中近東では、主食として常食されています。
お米の代わりとしてピラフ、
挽き肉の代わりとして
バーグにいれたり、麻婆なすにひき肉みたいに加えたり。
また、お米に10~20%混ぜて炊いたり
製パン時に小麦粉の10%位を目安に混ぜたり
スープの具材として入れたり
お湯で戻したバーガーウィートにカットしたトマトやピーマンを混ぜてサラダにと
アイデア次第で幅広く使う事が出来る食材です。
●そばの実 300g 409円→328円 残り1袋
オーリングテストでチェック済み、放射性物質未検出
あんかけにしたり、餃子の具にしたり。
●紅芋パウダー 鹿児島産 100g 315円→230円
紅芋クッキーに使用しています。
深い甘みがあって色んなメーカーを試しましたがこれがいちばん美味しい!
在庫がたくさんあるのでよかったらご家庭にひとつ!笑
お団子やクッキーつくり、ミルクや豆乳とあわせてドリンクにもどうぞ。
●クスクス 680g 500円 残り1袋
煮込み料理の主食に。
ごはんもロング•ショートパスタも切れていてないときにとっても便利!
少量の水分で、あっという間に炊きあがります!
炊きあがったクスクスを野菜と一緒にサラダにもできます。
穀物なので食べ応えのあるサラダになります!
クスクスは粒の細かいパスタの仲間です。
●有機黒米 小分けにしました!
鹿児島県産/24年度産/140g 270円 残り1袋
無農薬栽培、化学肥料不使用。
玄米がたべられない時は、雑穀で栄養を補いましょう!!
●USDAオーガニックピーナッツバター 700円 定価の15%off 残り1個
ノンシュガー/453g瓶/アメリカ
なめらかで柔らかいスムースタイプ。
メープルとあわせてパンに塗ったり、
クッキーにいれても!
●圧搾菜種油 「黄金」 200g 430円 大SALE!! ご入用の方は必ずおとり置きメッセージください。
(量り売り。お好きなグラムでもご用意できます。)
ニームの揚げ油はこれ!
無農薬の九州産菜種を薬品を使わないで絞りだされた本物の油!
色と香りにびっくりします。
コスロンを使えば一回で捨てることなく何度も使えます。
他の油にくらべると酸化しにくい優秀で最高級の油です!
この油で揚げた物はコクが出て味もおいしくなっちゃいます。
●松の力 600ml 950円 必ずほしい方はおとり置きメッセージ必須!!
海を汚す一番の原因は家庭から出る生活用水といわれています。
各家庭が使用する洗剤を安心な物に変えるだけで海はきれいになる言われています。
毎日つかう石けん、シャンプー、食器洗剤、漂白剤、、等はどんな物を使用していますか?
合成界面活性剤や石油由来の化学物質等が魚や珊瑚がすめない大きな原因の一つです。
そしてそれは、海だけでなく、人の身体に大きな影響があります。
頭皮と子宮に密接な関係があって石油系の合成洗剤でシャンプーしていると
不妊症や子宮がんの原因になるとも言われています。
ぜひこの機会に松の油と水だけで出来ているから100ナチュラルで環境にやさしく、
全身(髪・顔・からだ)、衣類、食器、ペット、車、部屋中のお掃除、
すべての洗うものに使えるマルチ洗剤を使用してみませんか?
・成分
松の力は、松の樹液"と"水"だけの100%自然洗剤です。
※松の力の原料はブラジルに自生する松(エリオッティ松)で、日本の松の5倍の速度で
成長します。自然保護のために植林管理された森林から
パルプの生産用に切り出された松の副産物として得られる樹液を原料にしています。
そのため、自然を破壊することなく、さらに、副産物の有効利用を実現しています。
・洗浄力
松の樹液から抽出した洗浄効果成分の「分子コロイド運動」を応用した、
全く新しい洗浄理論を基に開発されています。ミクロレベルの分子の
コロイド(振動)運動の力で、スッと浸透して、汚れをすばやく分解します。
発泡剤が入っていないので泡切れがよくすすぎが簡単!
水の使用量が少しで済むから、経済的にもエコ面でも素晴らしい効果があります。
もちろん、お子様が使っても安全です!
・松の力
檜、ひば同様に天然の除菌作用消臭効果があります。
柔軟効果・静電気防止効果柔軟剤を使わなくて
ふんわりやわらか仕上げ。イヤなパチパチが起こりにくくなります。
・液体複合石鹸
松の樹液100%なのに松の力は複合石鹸といいます。なぜ?
松の樹液から抽出した陰イオン系:脂肪酸カリウム(純せっけん分)
非イオン系:脂肪酸アルカノールアミド(せっけんカスを分散分解)の
2種類の植物界面活性剤で構成されています。
脂肪酸アルカノールアミドはせっけんカスによる川の富栄養化を防ぐと共に
脂肪酸カリウムの洗浄力を高める洗浄助剤として加えてあります。
この特殊ブレンドで純せっけんだけの場合より高い安全性を実現しました。
《使い方》
・全身シャンプー 水で2~3倍に薄めて
※ハーブやアロマオイル(1~2%)でお好みの香りを。。。
もちろん赤ちゃんにも。ペットのシャンプーとしても安全に使っていただけます。
洗髪中、髪はキシミますが、乾かすとツヤツヤになります。
キシみが気になる方はクエン酸を水で溶かしてリンスしてください。
・食器洗い 水で3倍に薄めて(原液を少しだけスポンジにたらしてもOK)
※まな板の魚臭さがなくなりますよ。
もちろん、赤ちゃんの哺乳瓶も。
野菜や果物(残留農薬)も!(20秒洗って30秒すすいでください)
シジミは殻に付着しているヘドロがとれて泥臭さがなくなります。
・衣類のお洗濯 水30Lに対して大さじ1杯(15ml)
※衣類、下着、タオルから赤ちゃんの肌着、オムツまで洗えます。
ウール・シルク・麻・レーヨンなどおしゃれ着にも使えますが
洗浄力がつよいので色物には直接原液がつかないようにしてください。
・お掃除 水で10~20倍に薄めて スプレーボトルに入れて使うと便利です。
※トイレ・お風呂・タイル・フローリング・ガラス・お部屋のお掃除コレひとつ!洗車にも。
与儀公民館、和室で「おむすび市。」………………………………………………..
安心安全な食べ物や野菜、手作り品、
身体のバランスを整えるワーク、
子ども達が学んで作れるワークショプもありました。
お話会も充実しており、
琉球大学の名誉教授矢が崎先生の放射能勉強会に加え、
今回は、去年の7月〜12月まで
福島第一原発で作業に取り組んでいらっしゃった上地さんのお話会もありました。
弁護士さんによる無料相談、医療相談もできる、とても身になる素敵なイベントです。
毎月偶数月にイベントが行われていますので、
情報交換としてもぜひどうぞ!
……………………………………………………………………………………………...
イベント前、
お子さんが「ニームさんのごはん食べたいなぁ」っとぽつり。
そうしたら間も無くイベント出店の情報を聞いて!
っというお母さんが今回は何人もみえました。
子どもの予知能力!?にびっくり!!
小さな子ども達、いつも支えてくださるみなさん、
ニームと初めましての方にお弁当をお届けする事ができとても
良い一日でした。
久しぶりすぎるから
お弁当買いに来てくれる人いるかな〜。
いくつ作ろうね。っと心配でしたが
あの人も、この人も!っと
たくさんの方にお越しいただけて
ただただ、うれしくって、しあわせでした!
お互いに近況を話しながら
お一人お一人、お話する事ができてとても濃厚な一日となりました。
みなさんに元気をいただき、心も満タンです。
ありがとうございます。
10月27日おむすび市のおしながき。
•九州産五分搗き米ご飯&雑穀&ローゼルの塩漬け
•からしなのごまあえ
•シャキシャキ野菜の和風マリネ
•茄子と冬瓜のベジ麻婆
•挽きわり小麦とお野菜のベジバーグ
•フレッシュサラダ&バジルドレッシング
•かぼちゃのサラダ

今回はしぶぱんさんからパンを提供していただき、
「グリル野菜とひよこ豆のフムスサンド」もご用意させていただきました。
ニームらしい野菜が主役のサンドイッチになりました。
れんこんシャキシャキ、カボチャほくほく、ジューシー茄子がもりもり!!
………………………………………………………………………………………………………...
さて、さて、次は
「壺屋やちむん通り祭り」に出店が決まりました。
11月3日に出店させていただきます。
今年の出店の予定は今のところ壺屋のお祭りが最後になりそうです。
12月にもう一度でられたらと思っているんですが。
来年は少し沖縄を離れることになるので
みなさんにお会いできるとうれしいです。
来週の壺屋やちむん通り祭り。
お手頃になったやちむん、お気に入りをみつけに遊びにいらしてください。
時:2013年11月03日~2013年11月04日
時間:10時00分~18時00分
場所:壺屋やちむん通り
住所:那覇市壺屋1丁目
この日は壺屋焼博物館の入場が無料になります。
ぜひ歴史に触れてください。
通りではいろんな出し物もありますよ〜!
去年は太鼓やフラ、三線等、楽しみにいらしてください。
※なお、お弁当•食材のおとり置きご希望の方はメールで♫
happyneem@gmail.com
11月1日締め切り
……………………………………………………………………………………………………………………...
なお、ニームの食材もまだ少しだけあります。
黄金油、松の力ご希望の方はメッセージいただけたら壺屋のお祭りにお持ち致します。
引き続きSALE商品!
●フェアトレード ナチュラルバニラエクストラクト
472ml/賞味期限2016.2
大特価の3000円 ラスト1本
薬剤を使用しないでできた、
天然のバニラの香りです。
お菓子作りにたっぷり使えます。
これからの季節はホットドリンクにいれてリッチな香りに〜♫
たっぷり使えてかなりお得ですよ〜!
●老梅(純米酢) 1.8L 1200円→1000円(無農薬米)残り1本
南蛮漬けやドレッシング、和え物。サワー用のドリンク作りにどうぞ♫
もったいないですが、重曹と酢のお掃除にも。重曹でごしごしした後お酢を振りかけると発砲して汚れが浮き出ます。
●バーガーウィート 4cup/500g 380円 残り2袋
(挽きわり小麦/アメリカ/オーガニック)
バーガーウィートとは、、、
小麦を少し加熱して乾燥させたものです。
全粒の挽き割り小麦なので食物繊維が豊富です。
予め加熱処理されているので短時間で調理できます。
中近東では、主食として常食されています。
お米の代わりとしてピラフ、
挽き肉の代わりとして
バーグにいれたり、麻婆なすにひき肉みたいに加えたり。
また、お米に10~20%混ぜて炊いたり
製パン時に小麦粉の10%位を目安に混ぜたり
スープの具材として入れたり
お湯で戻したバーガーウィートにカットしたトマトやピーマンを混ぜてサラダにと
アイデア次第で幅広く使う事が出来る食材です。
●そばの実 300g 409円→328円 残り1袋
オーリングテストでチェック済み、放射性物質未検出
あんかけにしたり、餃子の具にしたり。
●紅芋パウダー 鹿児島産 100g 315円→230円
紅芋クッキーに使用しています。
深い甘みがあって色んなメーカーを試しましたがこれがいちばん美味しい!
在庫がたくさんあるのでよかったらご家庭にひとつ!笑
お団子やクッキーつくり、ミルクや豆乳とあわせてドリンクにもどうぞ。
●クスクス 680g 500円 残り1袋
煮込み料理の主食に。
ごはんもロング•ショートパスタも切れていてないときにとっても便利!
少量の水分で、あっという間に炊きあがります!
炊きあがったクスクスを野菜と一緒にサラダにもできます。
穀物なので食べ応えのあるサラダになります!
クスクスは粒の細かいパスタの仲間です。
●有機黒米 小分けにしました!
鹿児島県産/24年度産/140g 270円 残り1袋
無農薬栽培、化学肥料不使用。
玄米がたべられない時は、雑穀で栄養を補いましょう!!
●USDAオーガニックピーナッツバター 700円 定価の15%off 残り1個
ノンシュガー/453g瓶/アメリカ
なめらかで柔らかいスムースタイプ。
メープルとあわせてパンに塗ったり、
クッキーにいれても!
●圧搾菜種油 「黄金」 200g 430円 大SALE!! ご入用の方は必ずおとり置きメッセージください。
(量り売り。お好きなグラムでもご用意できます。)
ニームの揚げ油はこれ!
無農薬の九州産菜種を薬品を使わないで絞りだされた本物の油!
色と香りにびっくりします。
コスロンを使えば一回で捨てることなく何度も使えます。
他の油にくらべると酸化しにくい優秀で最高級の油です!
この油で揚げた物はコクが出て味もおいしくなっちゃいます。
●松の力 600ml 950円 必ずほしい方はおとり置きメッセージ必須!!
海を汚す一番の原因は家庭から出る生活用水といわれています。
各家庭が使用する洗剤を安心な物に変えるだけで海はきれいになる言われています。
毎日つかう石けん、シャンプー、食器洗剤、漂白剤、、等はどんな物を使用していますか?
合成界面活性剤や石油由来の化学物質等が魚や珊瑚がすめない大きな原因の一つです。
そしてそれは、海だけでなく、人の身体に大きな影響があります。
頭皮と子宮に密接な関係があって石油系の合成洗剤でシャンプーしていると
不妊症や子宮がんの原因になるとも言われています。
ぜひこの機会に松の油と水だけで出来ているから100ナチュラルで環境にやさしく、
全身(髪・顔・からだ)、衣類、食器、ペット、車、部屋中のお掃除、
すべての洗うものに使えるマルチ洗剤を使用してみませんか?
・成分
松の力は、松の樹液"と"水"だけの100%自然洗剤です。
※松の力の原料はブラジルに自生する松(エリオッティ松)で、日本の松の5倍の速度で
成長します。自然保護のために植林管理された森林から
パルプの生産用に切り出された松の副産物として得られる樹液を原料にしています。
そのため、自然を破壊することなく、さらに、副産物の有効利用を実現しています。
・洗浄力
松の樹液から抽出した洗浄効果成分の「分子コロイド運動」を応用した、
全く新しい洗浄理論を基に開発されています。ミクロレベルの分子の
コロイド(振動)運動の力で、スッと浸透して、汚れをすばやく分解します。
発泡剤が入っていないので泡切れがよくすすぎが簡単!
水の使用量が少しで済むから、経済的にもエコ面でも素晴らしい効果があります。
もちろん、お子様が使っても安全です!
・松の力
檜、ひば同様に天然の除菌作用消臭効果があります。
柔軟効果・静電気防止効果柔軟剤を使わなくて
ふんわりやわらか仕上げ。イヤなパチパチが起こりにくくなります。
・液体複合石鹸
松の樹液100%なのに松の力は複合石鹸といいます。なぜ?
松の樹液から抽出した陰イオン系:脂肪酸カリウム(純せっけん分)
非イオン系:脂肪酸アルカノールアミド(せっけんカスを分散分解)の
2種類の植物界面活性剤で構成されています。
脂肪酸アルカノールアミドはせっけんカスによる川の富栄養化を防ぐと共に
脂肪酸カリウムの洗浄力を高める洗浄助剤として加えてあります。
この特殊ブレンドで純せっけんだけの場合より高い安全性を実現しました。
《使い方》
・全身シャンプー 水で2~3倍に薄めて
※ハーブやアロマオイル(1~2%)でお好みの香りを。。。
もちろん赤ちゃんにも。ペットのシャンプーとしても安全に使っていただけます。
洗髪中、髪はキシミますが、乾かすとツヤツヤになります。
キシみが気になる方はクエン酸を水で溶かしてリンスしてください。
・食器洗い 水で3倍に薄めて(原液を少しだけスポンジにたらしてもOK)
※まな板の魚臭さがなくなりますよ。
もちろん、赤ちゃんの哺乳瓶も。
野菜や果物(残留農薬)も!(20秒洗って30秒すすいでください)
シジミは殻に付着しているヘドロがとれて泥臭さがなくなります。
・衣類のお洗濯 水30Lに対して大さじ1杯(15ml)
※衣類、下着、タオルから赤ちゃんの肌着、オムツまで洗えます。
ウール・シルク・麻・レーヨンなどおしゃれ着にも使えますが
洗浄力がつよいので色物には直接原液がつかないようにしてください。
・お掃除 水で10~20倍に薄めて スプレーボトルに入れて使うと便利です。
※トイレ・お風呂・タイル・フローリング・ガラス・お部屋のお掃除コレひとつ!洗車にも。
Posted by neem at 12:37│Comments(0)